【2025年版】ふるさと納税おすすめ食品5選|子どもが喜ぶ人気グルメを厳選!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ちゃちゃ

こんにちは!ふるさと納税を選んでいる時が一番楽しい「ちゃちゃ」です♪

ふるさと納税は「地域の特産品がもらえる」「節税につながる」といったメリットがあり、子育て世帯にもとても人気の制度。

特に食品系の返礼品は、毎日の食卓を助けてくれる心強い存在ですよね。

でも、返礼品は本当に種類が豊富で「どれを選べば子どもが喜んで食べてくれるんだろう?」と迷ってしまう方も多いと思います。

そこで今回は、子どもがパクパク食べてくれる“人気グルメ”を厳選して5つご紹介します!
2025年の最新情報を交えながら、家族みんなで楽しめるふるさと納税を一緒にチェックしてみましょう。

目次

子育て家庭に「食品系ふるさと納税」がおすすめな理由

ふるさと納税の返礼品はお米やお肉、果物など多くありますが、子育て家庭におすすめなのが「食品」。その理由を詳しく見てみましょう。

1. 食費の節約になる

スーパーで買うと高い食品が、大容量で届くことが多いのがふるさと納税の魅力。

特に牛肉やフルーツはコスパが高く、家計の助けになります。

2. 安心安全な国産食品

返礼品の多くは「地元の農家や漁師さんが育てた国産品」。

輸入食品より安心して子どもに食べさせられます。

3. 冷凍保存できるから便利

忙しいママ・パパに嬉しいのが、冷凍保存できる返礼品。

少しずつ使える小分けパックも多く、食べたい時に解凍してすぐ使えます。

4. 子どもが食べやすい工夫がされている

骨なし魚や無添加ウインナーなど、子ども向けにぴったりの工夫がされた返礼品も多数。

偏食気味のお子さんでも食べやすいのが嬉しいポイントです。

選び方のポイント(子どもが喜ぶ食品を見極めるコツ)

数ある返礼品の中から、子どもが喜んで食べる食品を見つけるためのポイントは次の4つです。

  1. 食べやすさ:骨がない・柔らかい・甘みがあるなど、子どもが口にしやすいこと。
  2. 調理の手軽さ:湯煎・レンチンだけで食べられるものは、忙しい平日の救世主。
  3. 安全性:添加物控えめ・国産原料・無農薬など、安心して食べさせられる食品。
  4. バリエーション:お弁当・朝食・おやつなど、シーンごとに活用できるもの。

これらを踏まえて、2025年におすすめしたい返礼品を5つご紹介します。

【2025年版】子どもが喜ぶふるさと納税おすすめ食品5選

1. 骨なし魚の切り身セット(鮭・鯖など)

  • おすすめ自治体例:北海道別海町、宮城県気仙沼市など
  • 内容例:塩鮭切り身・鯖味噌漬け・銀鮭フィレなど
  • 特徴:骨を丁寧に取り除いた魚は、小さな子どもでも安心して食べられます。

メリット

  • 冷凍で届くので保存が効く
  • 1食分ずつ解凍可能
  • 朝食・お弁当・夕飯と活用幅が広い

子ども向け活用法

  • 焼き鮭おにぎり
  • 鯖の味噌煮丼
  • 魚フライにしてタルタルソースをかける

口コミ

届いた時に量の多さにビックリ、3人家族なので、3切れずつ小分けして冷凍しました。味も美味しく、みんな喜んで食べてくれています。

綺麗な切り身が27切れ。そしてカマとハラミ?のアラ部分が6個ほど。早速焼いて頂きました。脂もそこそこあって美味しかったです。

2. 九州産うなぎ蒲焼き

  • おすすめ自治体例:鹿児島県志布志市、宮崎県宮崎市など
  • 内容例:国産うなぎ長焼き×2尾、タレ・山椒付き

メリット

  • 湯煎またはレンジで温めるだけでふっくら仕上がる
  • 高たんぱく・ビタミンA・D・Eが豊富で栄養満点
  • 冷凍保存で1か月以上持つ

子ども向け活用法

  • 小さく切って「うなぎちらし寿司」
  • お弁当に「うなぎの卵とじ丼」
  • おにぎりに入れて「うなぎおにぎり」

口コミ

びっくりするくらい大きいのに柔らかくてとても美味しいです。一尾を夫婦二人で食べてちょうどよいくらいの大きさです。

臭みがなく、柔らかく、家族の評判がとても良いです。急な来客や家族の帰省などに冷凍庫に常備しておくと大変便利で贅沢なおもてなしとなり重宝しています。

3. 国産牛ハンバーグ(冷凍・小分け)

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
  • おすすめ自治体例:佐賀県唐津市、福岡県飯塚市
  • 内容例:デミグラスソース付き・湯煎OKハンバーグ×10個

メリット

  • 下味付きで調理不要
  • ふっくらジューシーな食感
  • 1個ずつ個包装で保存性抜群

子ども向け活用法

  • チーズをのせて「チーズハンバーグ」
  • パンに挟んで「手作りバーガー」
  • 小さく切って「オムライスの具」に

口コミ

湯煎でじっくり温めるだけなので調理がとても簡単で、忙しい日や手軽に食事を済ませたいときにぴったりです。一口食べると、肉の旨味が口いっぱいに広がり、柔らかくジューシーな食感が最高でした。

評判がとてもいいけど、よくある「ふーん」で終わるかなと思ったら違った。とても美味しかった!ふわふわで味も濃すぎず美味しいです!

4. フルーツ(シャインマスカット・みかん・りんご)

  • おすすめ自治体例
    • 岡山県津山市(シャインマスカット)
    • 和歌山県有田市(有田みかん)
    • 長野県中野市(サンふじりんご)

メリット

  • 旬の果物が農家直送で届くから鮮度抜群
  • 甘さが濃く、市販品との違いを実感できる
  • ビタミンC・食物繊維が豊富で子どものおやつに◎

子ども向け活用法

  • そのままデザートに
  • ヨーグルトやホットケーキに添える
  • フルーツポンチにして夏のおやつに

口コミ

シャインマスカット

ワクワクしながら開けたら、立派なシャインマスカットが2房はいっていて、早速食べてみると皮が薄めで食べやすい。そして程よく熟成されていて甘い。

有田みかん

届いてすぐに開けましたが、ひとつも傷んでいるものはなく、傷も付いていない綺麗なものばかりでした。 子供たちと数えて、66個も入っていて大興奮! 早速食べてみましたが、あっさりめの甘さで、瑞々しくて凄く美味しかったです。

サンふじりんご

とても立派で美味しいりんごが届きました。早速ひとつ食べてみましたが、少量ですが蜜も入っていてとても美味しいりんごでした。

5. ウインナー&ソーセージ

  • おすすめ自治体例:福岡県古賀市、福岡県糸島市
  • 内容例:無添加ポークウインナー・ハーブソーセージ詰め合わせ

メリット

  • 小分けパックで朝食・お弁当に便利
  • ジューシーで子どもも大好きな味

子ども向け活用法

  • ホットドッグやサンドイッチに
  • 野菜と炒めて簡単おかず
  • スープの具材に入れてボリュームアップ

口コミ

少し大きめ、ウインナーソーセージ、焼いて食べました。ぷりっとしてて食感もいいし美味しい。 そして意外だったのが、しょっぱくない!ソーセージ大好きですが塩分が気になるので、本当にありがたいです。

ラップしてレンジで1分チンで簡単に食べられる。 小腹がすいた時なんかはとても助かります。 量も味も満足です。

ふるさと納税をお得に利用する3つのコツ

1.控除上限額を確認する

年収や家族構成によって変わるので、必ずシミュレーションしてから寄付しましょう。

2.楽天ふるさと納税を活用

寄付額に応じて楽天ポイントが付与されるため、実質還元率がさらにアップ。

セール時期を狙うとポイント10倍以上になることも!

3.冷凍庫のスペースを確保

食品系返礼品はボリュームがあるため、到着前に冷凍庫を整理しておくと安心です。

まとめ

今回は 「子どもが喜ぶふるさと納税おすすめ食品5選」 を紹介しました。

  • 骨なし魚セット
  • 九州産うなぎ蒲焼き
  • 国産牛ハンバーグ
  • フルーツ(シャインマスカット・みかん・りんご)
  • 無添加ウインナー&ソーセージ

どれも「食べやすい・調理がラク・安心安全」と三拍子そろった食品ばかり。

2025年はふるさと納税を活用して、子どもと一緒に“食卓の楽しみ”を増やしてみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

買い物をするのが好きな2児のワーママ。
買ってよかった商品を正直にレビューしています。
夫と2人の子どもたちの4人家族です。
細々と楽天ROOMを更新して楽しんでいます♪

コメント

コメントする

目次